サイト&管理人について

管理人プロフィール

初めまして!

管理人のAsukaと申します。

基本情報。

・社会人3年目
・汐見 明日加 (通称Asuka)
・1998年5月12日生まれ(25歳)

取得資格

・自動車免許
・宅建合格
・RYT200(ヨガインストラクター)
・骨盤調整ヨガインストラクター
・アロマテラピー検定1級

幼少期~小学校

私は大阪の少し裕福な家庭に生まれました。

会社を経営してる父と、専業主婦の母。可愛い年子の弟。

よくいろんな人から大人びているねと言われるような子供でした。

この時期の私はお稽古事にほとんどの時間を費やし、人と遊ぶより習い事の先生と過ごす時間が多かったです。

ピアノ、お絵かき、スイミング、書道、そろばん、器械体操、バレエ、
英会話、学習塾、進学塾etc…

学校では基本的に割と何でもできるけど、ずば抜けてトップではない器用貧乏タイプ。

特に大きく困ることもなく幸せに暮らしていたあの日。

中学受験の合否発表が終わり、小学校の卒業式ちょうど2週間前。

学校に行く準備をしていたら、母が慌てた様子で車に乗るよう促してきました。

その日は入院中の父が普段からお世話になっている病院に転院する日でした。

母と弟と病院に駆けつけると、父は意識を失い心臓マッサージを施されているところでした。

長いようで短い時間の後、父は帰らぬ人となりました。

中学時代~大学時代

父が亡くなり、母も忙しく、家庭内でトラブルが絶えなかったこのころ。

私は特待生として入学したものの、前代未聞の一学期で特待資格をはく奪されました。

成績が悪かったわけでも、何かトラブルを起こしたわけでもなく、ただ学校に毎日行くということができなかったのです。

母は父の会社の事業を閉じることに忙しく、喪失感を受け入れる時間も余裕もなく家族みんなが疲弊していました。

そこにやってきた反抗期は、高校卒業まで続く長いものでした。

私立の中高一貫校ということもあり、不登校の時期がちょこちょこあったものの何とか卒業できました。

高校を卒業する際、もう今の状態で母と一緒には暮らせないと思い留学生でも授業料がかからないノルウェーに行こうと思っていることを母に打ち明けました。

そしたら英語すらまともに話せないのに英語圏でもないところに留学なんてとんでもない。

アメリカに行ってみたら?といわれ外国に行けるならどこでもよかった私は即座にアメリカ行きを決定しました。

10週間の語学学校時代は入学時に必要レベルに達していたため勉強もそこそこに遊び散らかしてました。

大学入学後は恋愛する間もなく課題に忙殺されながらも休みには一人でアメリカ縦断ドライブ旅行をしたり、ギリシャ一人旅をしてみたりと楽しんでいました。

当時はアメリカの短大に在学していて、4年制大学に編入するまでの半年間日本に帰ることに決めました。

大学時代~現在

一時帰国のために日本に入国したのが忘れもしない3月。そう、コロナの始まりです。

このころ、反抗期も落ち着き、精神的に安定していて、親に留学させてもらってるのに危ないことはできない。

それに考え方がアメリカに染まっていたのもあり、学位なんて年齢関係なくとれるんだから、コロナの中戻らなくてもいいや。

そんな考えから、日本にいる間当面の資金のためにバイトを始めました。

暑いのも立ち仕事も嫌だった私は、テレアポのバイトをすることに。

そこで8か月間働きながら、テレアポと訪問営業をしながらコロナ渦のこのご時世将来どうしようかと悩みました。

悩んでも答えが出ない中とにかく気になることは片っ端から勉強して資格がある物は取得しました。

いろいろ勉強した結果、雇われるのではなく自分で何かしたいなら資格や知識は必要だけど今一番欲しいのは集客力やブランディングを自分でできる力だと気づき、このサイトを立ち上げました。

このサイトには1年後自分でブランディングして集客できる力を付けた私がいるはずです。

皆様にはその過程を全てお届けするので、もし皆さんがブランディングしたい!集客したい!そんな場面に出会ったとき、ここに来て書いてることを実践すればできるようになっているはずです。

興味を持ってくださった方はライン追加してくれるとめっちゃ喜びます♡

https://lin.ee/M3yHmPO