こんにちは!
皆さん今回は1分でわかるPREPの法則をお伝えしていきます。
PREPの法則ってご存じですか?
結論から言うと、以前お伝えした「1分でわかるQUESTフォーミュラー」のE:education教育のフェーズで使うと有効な話の組み立て方です。
PREPの法則
- Point=要点。結論を伝える。
- Reason=理由。結論に至った理由の説明。
- Example=例。上記の理由を裏付ける具体的な例。
- Point=最後にもう一度結論を伝える。
QUESTフォーミュラーの教育フェーズと相性がいいので今回は医療ダイエットを例に挙げてお伝えします。
①もし本気でダイエットしたいなら医療ダイエット一択です。
②なぜなら医療ダイエットでは従来の脂肪細胞をしぼませるダイエットではなく、脂肪細胞 を破壊して脂肪細胞の母数を減らすからです。
③例えばファスティングや糖質制限、脂質制限などの食事制限によるダイエットでは脂肪細胞をしぼませるので、食事制限を続けている間は痩せた状態をキープできますが、食事制限をやめるとまた脂肪細胞が膨らみ簡単にリバウンドします。
④一方で、医療ダイエットでは脂肪細胞を破壊するので、脂肪細胞の母数が減りリバウンドしにくいのです。
⑤永遠に食事制限を続けて、体型をキープできる方以外は医療ダイエットをお勧めします。
PREPの法則にあてはめると、
P=①
R=②
E=③、④
P=⑤
このように順番通り書くことで説得感のある文章が誰でも簡単に作れるようになります。
PREPの法則は営業でもプライベートでも何かを説明するときにはとても有効な話し方なのでぜひ今日からまず結論から話すということをやってみてください。
次回は、、、
1分でわかる人間理解のためのエネルギー法則